40代で新スキル獲得&ウェブ製作者デビュー♪ 今後のためにオンライン学習も!
本業はライター&コピーライター&エディター、そして最近は ウェブ製作者にもなりかけてるminaです!こんちわ! 移住当時ですね、竹富町に住民票を置き、地域の移住定住事業の一環でウェブサイト制作講座を受けて以来楽しくてはま…
島在住のライター兼ホームページ製作者のお役立ち情報ブログ
雑記
日々のこと
雑記
日々のこと
日々のこと
参加してみた
インタビュー
住むところ
西表島
西表島
日々のこと
本業はライター&コピーライター&エディター、そして最近は ウェブ製作者にもなりかけてるminaです!こんちわ! 移住当時ですね、竹富町に住民票を置き、地域の移住定住事業の一環でウェブサイト制作講座を受けて以来楽しくてはま…
石垣島のとっておき
列島を台風が縦断する中、いつもと変わらない石垣島からこんにちは。 といっても、最近の石垣もお天気があまり良くなく。 突然の集中豪雨とか、数年前よりも増えてます。 もう、地球からの逆襲ですかね、コレ。 温暖化がヤバイとみん…
English article
こんには!最近外国人観光客急増中の沖縄からminaです! 今日は趣向を変えて、日本語が話せない方々のために、ためになる石垣情報を英語で書いてみたいと思います。 今回は、ベジタリアンやヴィーガンの方向けの食事を出している食…
日々のこと
みなさまこんにちは!最近ちゃんと仕事をしていてちょっと忙しいminaです!w 石垣に移住して丸2年、最初は東京からもらう仕事を細々とし、なぜか岐阜県界隈の 紀行文など書いていましたが、最近になってやっと石垣関連のお仕事が…
石垣島の工房やアーティスト
さて、こないだの「井上シーサー工房」さんに続き、今回もガイドブックの取材のために訪れた「海色ガラス&ボディセラピーYruru」さんのことを書こうかと。 以前からYururuさんのことは気になっていて、あまりに作品が可愛い…
まつり&イベント
たまにはハイサーイ(沖縄の方言でこんにちは)!とか書くべきかなー?と思い始めてるminaです! 先日、豊年祭を拝見しに平得地区に行って参りまして、今日はその様子をレポートしたいと思います^^ 豊年祭とは?オ…
石垣島の工房やアーティスト
日本列島が猛暑に苦しむ中、32度あたりで留まってる石垣からこんにちはminaです! いえね、石垣は湿度がすごいので、もしかしたら体感はこっちの方が上かもしれませんが、 もー暑さには慣れてるので。そこに海あるし。 今日も取…
日々のこと
「次回は本命のユーザー車検についてレポート」とかほざいといて、長々ブログを放置している私ですがコンバンワ。 そして今日は、また全然違うことを書きますことをお許しくださいw いえね、昨日すごかったんですよ!大雨が!冠水が!…
車&レンタカー
お天気の悪い石垣島からコンニチワ! 先日台風が通過して以来、蒸し蒸しどんより天気で何もやる気がしないワタシです^^(←言い訳) が、ですね、そろそろ実家から持って来たデミオちゃんの車検なので、そーも言ってられません。 中…
移住
みなさまこんにちは。minaです。 最近は知り合いの雑貨店からウェブサイト刷新の依頼など受け、せっせとタグ打ちしている私。 ウェブデザイナー&コーダーとしての個人デビュー!バンザーイ。:.゚ヽ(´∀`。)ノ…
西表島
こにゃにゃちわ。私です。 すっかりブログおサボりぐせがつきました。 言い訳しますと、いくら石垣島とはいえ、普通に生きてるとそんなにネタが落ちてるわけではない。 昼近くに起き、昼ごはん食べて、パソコン仕事して、息抜きにヤギ…
石垣島のとっておき
ども。パチモんシートの返金が叶って気分のいい私です。Minaです^^ 昨日、最近できたさしみ屋さんに行ってきました。 石垣には本土のような「the 魚屋」はほとんど見かけず、お刺身や魚の天ぷら販売の店がスタンダード。 な…